「こども応援ネットワーク埼玉」 は、埼玉県が行う子供たちが希望を持って大人になれるような社会を目指す活動です

トップ子供の貧困について | 埼玉県の取り組み事例等紹介
子供の貧困について 埼玉県の取り組み事例等紹介

こどもの居場所づくり

学習支援事業(アスポート事業)

困窮世帯の中高生を対象に高校進学、高校中退防止等を目的とした学習支援事業を実施しています。
「学習教室の開催」と「家庭訪問の実施」がこの事業の特徴となっています。

ジュニア・アスポート学習支援教室(小学生対象)

平成30年度から、小学生を対象とした学習や生活支援、体験活動、食事の提供などを行う
「ジュニア・アスポート事業」を開始しました。教室の運営には、学習支援、食事づくりなどの
多くのボランティアの協力が必要となっています。

希望の家事業/クローバーハウス

児童養護施設を退所して大学や専門学校等への進学者を対象に、低額で住居を提供するとともに、
支援員が見守りを中心とした支援を行っています。
また、退所者の不安や悩みを支援する居場所「クローバーハウス」を運営しています。

フードパントリー

フードパントリーとは子供の居場所づくりに取り組む団体などが中心となって、住民の身近な地域に「食料の配布場所(パントリー)」を設置し、ひとり親家庭や生活困窮者など、生活に困っている人を対象に食品を無料で配布する活動のことを言います。
食の支援が必要な家庭に直接食の支援ができ、食品ロス削減に寄与すると同時に、地域で課題を抱えた家庭とつながるきっかけとなる活動です。
*アスポート事業は平成24年に、希望の家事業は平成8年に、全国知事会の先進政策バンクの優秀政策として表彰を受けました。

ひとり親への支援

就業支援専門員の配置

ひとり親家庭の就労や、より好条件の就労への転職を専門的に支援する「就業支援専門員」を県福祉事務所に5名配置。

ひとり親向けの資格取得や教育訓練のための支援

看護学校受験対策講座や資格取得セミナーを実施。
教育訓練給付講座の受講料補助や給付金の給付、貸付による生活費の補助。

シングルマザー就業支援

女性キャリアセンターにおいて早期に就業を希望するシングルマザーに対する個別相談窓口を設置し、就業を支援する。
また、ステップアップを目指すシングルマザーが着実に就職できるよう、求人のある事業所での託児付きのインターンシップを実施する。

シングルマザー等への支援

男女共同参画推進センターにおいて、シングルマザー等が自分にとって「最善の生き方」を選択し、自立や就労に向けて前向きに活動するためのセミナーやグループ相談会を実施。(平成30年度~)

県営住宅におけるひとり親家庭の優先入居

ひとり親世帯のみが申し込むことができる住戸枠を設定している。

社会全体で取り組む機運の醸成

官民連携によるネットワークづくり

目的

貧困の連鎖の解消に向け社会全体で取り組む機運の醸成を図り、県民の社会貢献活動を推進するため、団体・個人のネットワークとして「こども応援ネットワーク埼玉」を発起人と共同で設立する。

会員の要件・活動内容

貧困の連鎖の解消に資する社会貢献活動等を行う団体・個人が会員となって活動。
県は会員の活動を積極的にPRするほか、支援ニーズとのマッチングで協力する。
【登録する社会貢献活動の類型】
  1. ① 金銭の寄附
  2. ② こども食堂等の子どもの居場所づくり
  3. ③ 食材・物資提供、サービスの提供
  4. ④ 体験活動の提供
  5. ⑤ 学習支援
  1. ⑥ 社員等のボランティア
  2. ⑦ 親子への支援(暮らしのサポート)
  3. ⑧ 場所の提供
  4. ⑨ 広報・啓発活動
  5. ⑩ その他の社会貢献活動・公益活動

【社会貢献活動の事例】

こども食堂 場所提供、運営サポート、寄付
食材寄付 ボランティア
フードドライブ活動
こども応援ネットワーク埼玉
学習支援 場所提供、ボランティア
教材の提供(お金の教科書)
体験活動の提供

こども食堂フォーラム等の啓発イベントの実施

社会全体で子どもの居場所づくりに取り組む機運を醸成するとともに、居場所を運営する方々の顔の見える関係づくりを進めるために、フォーラムを開催している。
令和2年2月18日開催
こども食堂フォーラム(地域版) 食からはじまるこどもの未来
会場:
埼玉県立大学
参加:
180人
内容:
基調講演、調理実習、調理デモ、試食会、研修会、交流会
令和元年11月6日開催
こども食堂フォーラム 〜今年こそ参加したい!こどもの居場所づくり〜
会場:
大宮ソニックシティ
出展団体:
46団体(こども食堂・企業・NPO等)
参加:
約500人
内容:
団体によるブース展示、講演会、相談コーナー、寄付受付
平成31年1月31日開催
こども食堂フォーラム(地域版)〜川越でつながろう!〜
会場:
ウェスタ川越
参加:
148人
内容:
全体講演会、研修会、交流会、相談コーナー
平成30年11月26日開催
こども食堂フォーラム ~広げよう!こどもの居場所~
会場:
大宮ソニックシティ
出展団体:
46団体(こども食堂・企業・NPO等)
参加:
約700人
内容:
団体によるブース展示、講演会、相談コーナー、寄付受付
平成30年1月19日開催
共生・共助のつながりづくりフォーラム ~「広がれ、こども食堂の輪!」 全国ツアーin 埼玉~
会場:
埼玉会館
参加:
1,035人
内容:
講演、実践報告、子ども食堂に関する分科会、関係者による交流会