特定非営利活動法人つきぐるみ
特定非営利活動法人つきぐるみ(現在登記中)は、子育て家庭の支援を主な目的とし、子育て支援拠点の運営管理、相談事業を柱に、子育てを応援する「青空ママ応援食堂らくまる」を今年9月より行っていきます。
CPP有限会社
「こども食堂応援自販機」を設置を2台考えています。
埼玉県久喜地区更生保護女性会菖蒲部会
10月より子供食堂を開設します。厚生保護女性会の役割は保護司とともに社会を明るくする運動として、女性の立場から子供を非行から守り、健全な生活を続けるため地域で子供をそだてるお手伝いと子供の居場所づくり、小中学校と連携を図り、コミュニティーの推進に力を入れています。
今回子供食堂にお開設に当たり会員12名と地域のボランティアの方々の力をお借りして始めようと思っています。
かなりの不安はありますが頑張りたいと思います。
社会福祉法人 神川町社会福祉協議会
・学用品リユース事業(町立中学の制服、かばん等)
・こども服のリユース事業(肌着、靴以外、記名のないもの)
・食料品支援
一般社団法人レク寺子屋
毎月1回第3日曜日に、多文化多世代交流イベントを開催。
ランチタイムに「だれでも食堂」=地域の方がどなたでも食事出来る場所を提供(CO・OPみらい様の助成金対象事業)を実施しております。
NPO法人志木子育てネットワークひろがる輪
・いろは親水公園内のプレーパークの運営協力
こども食堂らいおんの会
子供の居場所作り
食事の提供
高齢者の生きがいづくり
子育て支援
フードパントリー
学習支援
体験活動の機会の提供
NEテクノ株式会社
毎年12月に「こども食堂・未来応援基金」への寄付を予定しております。